ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鳥取看護大学・鳥取短期大学研究紀要
  2. 第87号

インタビューから分かった精神障害を有する人への COVID-19に対する予防教育の不足感

https://doi.org/10.24793/0002000005
https://doi.org/10.24793/0002000005
db461b54-7e57-4940-be5d-62867b17b203
名前 / ファイル ライセンス アクション
87-5インタビューから分かった精神障害を有する人へのCOVID-19に対する予防教育の不足感.pdf 87-5インタビューから分かった精神障害を有する人へのCOVID-19に対する予防教育の不足感.pdf (320 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-07-10
タイトル
タイトル インタビューから分かった精神障害を有する人への COVID-19に対する予防教育の不足感
言語 ja
タイトル
タイトル Lack of COVID-19 Prevention Education for People with Mental Disorders Revealed from Interviews
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 精神障害を有する当事者
キーワード
主題Scheme Other
主題 COVID-19 予防対策
キーワード
主題Scheme Other
主題 インタビュー
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24793/0002000005
ID登録タイプ JaLC
著者 中川,康江

× 中川,康江

ja 中川,康江

ja-Kana ナカガワ,ヤスエ

en NAKAGAWA,Yasue

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 精神科病棟は,閉鎖的環境などを背景に集団感染が生じやすい.このため,精神科病棟の感染予防策は多く存在するが,医療従事者や介護職員などを対象としたものにとどまっている.今回当事者主体とした感染予防策を構築したいと考え,当事者へのインタビューを行った.その結果,「障がい者に対する偏見」「知識不足による不安」「教育機会を希望」「対策の継続」という4 つのカテゴリが得られた.この結果をもとに,当事者主体の感染予防教育プログラムの構築を行っていきたい.
言語 ja
書誌情報 ja : 鳥取看護大学・鳥取短期大学研究紀要
en : MEMOIRS OF TOTTORI COLLEGE OF NURSING AND TOTTORI COLLEGE

号 87, p. 27-32, 発行日 2023-07-10
出版者
出版者 鳥取看護大学・鳥取短期大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2189-8332
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-06 08:29:06.780586
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3