ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鳥取看護大学・鳥取短期大学研究紀要
  2. 第89号

神話絵本「いなばのしろうさぎ」の再話にみる子どもが楽しむ絵本

https://doi.org/10.24793/0002000143
https://doi.org/10.24793/0002000143
823683ba-41e4-400f-b88b-1df588d207e2
名前 / ファイル ライセンス アクション
89-4神話絵本「いなばのしろうさぎ」の再話にみる子どもが楽しむ絵本.pdf 89-4神話絵本「いなばのしろうさぎ」の再話にみる子どもが楽しむ絵本.pdf (390 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-07-11
タイトル
タイトル 神話絵本「いなばのしろうさぎ」の再話にみる子どもが楽しむ絵本
言語 ja
タイトル
タイトル A Picture Book for Children to Enjoy in the Retelling of the Mythological Picture Book “The White Hare of Inaba”
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 神話絵本
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 再話
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 楽しい絵本
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24793/0002000143
ID登録タイプ JaLC
著者 落合,美貴子

× 落合,美貴子

ja 落合,美貴子

ja-Kana オチアイ,ミキコ

en OCHIAI,Mikiko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 再話による神話絵本「いなばのしろうさぎ」を,①登場人物や動物の特性が理解できる言葉,②人や動物,出来事との出会いによる変化,つまり物語の展開,③物語の展開によって起こる変容の視点で分析した.その結果,言葉の表現に違いはあるが,物語の展開やテーマは共通していた.また,難解な言葉があったにしても,読み聞かせによって幼児期の子どもの言葉の感覚が育まれると考えた.再話を繰り返されてきた神話絵本は幼児期の子どもが楽しめる絵本であり,大人による読み聞かせを通して神話を語ることは必要であることを明らかにした.
言語 ja
書誌情報 ja : 鳥取看護大学・鳥取短期大学研究紀要
en : MEMOIRS OF TOTTORI COLLEGE OF NURSING AND TOTTORI COLLEGE

号 89, p. 21-30, 発行日 2024-07-10
出版者
出版者 鳥取看護大学・鳥取短期大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2189-8332
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-07-11 06:59:19.800981
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3