ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 鳥取短期大学研究紀要
  2. 第50号

公立小学校における「総合的な学習の時間」が目指すもの—自己表現力の育成—

https://doi.org/10.24793/00000219
https://doi.org/10.24793/00000219
65769428-2d60-4a72-989b-6887cbb46619
名前 / ファイル ライセンス アクション
bulletin50_06.pdf 公立小学校における「総合的な学習の時間」が目指すもの (727.0 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-04-01
タイトル
タイトル 公立小学校における「総合的な学習の時間」が目指すもの—自己表現力の育成—
言語 ja
タイトル
タイトル The Purpose of the ‘Period of Integrated Study’ at Public Elementary Schools —Developing an Ability for Self—expression—
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 総合的な学習の時間
キーワード
主題Scheme Other
主題 国際理解
キーワード
主題Scheme Other
主題 英語活動
キーワード
主題Scheme Other
主題 コミュニケーション能力<自己表現力
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.24793/00000219
ID登録タイプ JaLC
著者 川口, 康子

× 川口, 康子

WEKO 800

ja 川口, 康子

ja-Kana カワグチ, ヤスコ

en KAWAGUCHI, Yasuko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 文部科学省は,公立小学校で実践されている英語活動を国際理解教育の一環と位置付けている.しかしながら小学校での取り組みの実態をみると,教科としての英語に相当する内容が多いことが指摘され,このような英語活動に対して賛否両論がある.そこで鳥取県下の公立小学校の実践例をもとにしてその内容と方法を分析し,改めて総合的な学習の時間に取り組むべき授業のねらいとあり方について検討を行い,英語の位置づけを提案する.
書誌情報 ja : 鳥取短期大学研究紀要
en : MEMOIRS OF TOTTORI COLLEGE

号 50, p. 33-41, 発行日 2004-12-01
出版者
出版者 鳥取短期大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1346-3365
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12033534
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:38:19.454638
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3